NAMIアプトレとは

NAMIアプリケーショントレーニングとは

アプチェック
カラダ管理指数
×
筋肉を潤す
×
全ての日常動作

融合


NAMIアプリケーション
トレーニング (NAMIアプトレ)
これまで食の大切さや腸内環境、体温や血流など、カラダ内側に着目しカラダつくりへの提案をおこなってきました。
これらはカラダを構成するうえで重要な要素となりますが、さらにカラダを維持・動かすためには『筋肉』がなくてはならない大切な要素であると、これまでの経験を通じ確信しました。
加齢に伴う筋力の衰え、毎日の疲労感、この先の介護について不安になっている方が筋肉をつけたくても、「筋肉をつける = 激しい運動」とイメージされる方が多く、カラダの不調を抱える方にとっては難しいため、将来への不安増大となります。
NAMIアプトレでは、これまでの経験を活かし以下の3つに注力しています。
アプチェック
まずご自身のカラダ状態を把握するために、独自のカラダ管理指数『アプチェック』(筋肉潤度、体力テスト、カラダチェック、メンタルチェック) でカラダ状態を数値化し、指標とします。
筋肉潤度 筋肉の貯蓄度を上げるためには血液の量・質が必要です。この血液の量を筋肉量の指数とし、筋肉の潤い度を測定。
体力テスト 筋力、持久力、柔軟性、俊敏性、ロコモチェック等、今の筋力・体力がどのくらいあるのかを測定。
カラダチェック カラダの使い方による癖や歪み等を測定。
メンタルチェック 心の健康状態を数値化
それぞれの測定数値を総合的に数値化し、指標といたします。
筋肉を潤す
筋質力向上に必要な良質の血液を効率的に造り、酸素と共にすべての細胞へ届けて筋肉を潤します。
これにより、カラダ中のすべての細胞が活性し、筋肥大がおき、老廃物代謝が行われ、その結果大量の成長ホルモン分泌に繋がり、骨や筋肉を強化します。
この成長ホルモンは骨や筋肉の強化のほか、疲労回復・免疫力アップ・低体温改善などの健康面だけでなく、肌質、その潤い等といった美容効果もあります。一切心身の負担なく、安静な状態で行いますので、小さいお子様から寝たきりの方まで安心安全に行うことができます。
全ての日常動作
トレーニング機器を使わず、自宅にいながら・通勤しながら・会社で仕事しながら・趣味の時間を楽しみながら、あなたの『全ての日常動作』の応用で筋出力が向上できる全く新しいトレーニング方法です。 忙しい毎日の中でも非常に簡単に、心身の負担なく健幸なカラダつくりを行うことができます。
まずは寝たきりにならない『動けるカラダ』をつくり、どんどん『動きたくなるカラダ』になって、年齢関係なく『挑戦できるカラダ』へとあなたの Quality of life 向上のためNAMIアプトレは健幸なカラダつくりを継続的に提案&サポートいたします。

~ あなたの素敵な一歩先の未来のために さあ『NAMIアプトレ』はじめましょう ~

SDGs


NAMIアプトレでは、下記の SDGs 項目について取り組んでまいります。
(※SDGs の詳細は、外務省:JAPAN SDGs Action Platform をご覧ください。)
1. 貧困をなくそう
NAMIアプトレメソッド展開で自立した経済を
3. すべての人に健康と福祉
NAMIアプトレで、健康寿命延伸
11. 住み続けられるまちづくりを
カラダ作りイベントなどの健康維持活動を通じ、老若男女の交流の場を提供